0120-078-213

営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜・祝日・他

2025年06月28日

2025年度補助金・減税・地震保険 知って得する新築住宅優遇措置

新築住宅を購入する際の補助金や減税などの優遇措置が毎年公表されますが、これらの情報が一つにまとまっている正式な資料はなく、一つ一つ探すほかありません。2025年度の補助金や減税、地震保険料の割引に必要な証明書などを参考資料としてまとめてみました。いろいろな制度があるということや、それらを組み合わせることで住宅購入者にとって少なからずメリットになることを知って頂きたく、補助金や減税などの優遇措置について作成した一覧をもとに、新築住宅の木造戸建に関する代表的な制度を例に、参考資料としてご一読頂ければ幸いです。

住宅購入を迷っている方への後押し!
【補助金】子育てグリーン住宅支援事業
時期・期間:住宅購入時
メリット:住宅購入資金の補助、最大160万円!
【補助金】子育てグリーン住宅支援事業.png


住宅ローン残高に応じた控除が長期間続く!
【減税】住宅ローン控除(減税)
時期・期間:13年間
メリット:借入限度額に応じた、年末時点の住宅ローン残高の0.7%に相当する金額が13年間も還付される!
【減税】住宅ローン控除(減税).png


長期優良住宅なら、さらにお得!
【減税】固定資産税の軽減
時期・期間:3・5(長期優良住宅)年間
メリット:毎年の土地・建物の固定資産税が最大5年間半分に!
【減税】固定資産税の軽減.png


長期優良住宅なら、3万円程度お得になることも!
【減税】不動産取得税の軽減
時期・期間:住宅購入時
メリット:建物に掛かる税金を数万円抑えることが可能
【減税】不動産取得税の軽減.png

保険料は10万円程度、半額だとメリットも大きい!
【保険】地震保険の割引
時期・期間:地震保険の加入時
メリット:火災保険とセットで加入する地震保険が最大半額に!
【保険】地震保険の割引.png


補助金・減税等で利用可能な証明書一覧とメリット
補助金・減税等で利用可能な証明書一覧とメリット.png


このように、長期優良住宅とBELS評価書を合わせて取得することで、最大で660万円を超えるメリットが得られることになります。GX志向型住宅の仕様にするためには建築コストが増加してしまうなどデメリットもあると思いますが、得られるメリットも大きいですので、最大限に活用することで、住宅購入を迷われている方への大きな後押しになればと掲載させて頂きました。

最後までお読み頂き有り難うございました。

ページの先頭へ